お知らせ

2022年3月7日
行政書士開業セミナー実施のご報告

令和4年2月19日(土)に当会主催の「令和3年度行政書士開業セミナー」をオンラインにて開催いたしました。

セミナーには行政書士試験に合格している方や行政書士試験受験者の方、行政書士に興味のある方など34名の方にご参加いただきました。

第一部では「行政書士業務について」をテーマに、吉田美緒業務部長より説明いたしました。
行政書士の歴史的・法的な位置付けから、行政書士の業務範囲などについて説明いたしました。業務範囲の説明では「建設業許可申請」や「遺産分割協議書の作成」など具体例を挙げながら、各業務におけるポイントを解説いたしました。
また、これらの業務を遂行するために必要となる知識の習得方法については、当会の研修制度や吉田業務部長自身がこれまで行ってきた取り組みなども紹介いたしました。

第二部では「開業前・開業後の気になるポイント」をテーマにパネルディスカッションを行いました。
パネルディスカッションでは小関裕一副会長がファシリテーターを務め、登録年度の異なる会員として、向井隆郎会長、菅原純平会員、中川幸雄会員の3名がパネリストを務めました。
開業前・開業後の気になるポイントとしては以下のような項目を取り上げ、パネリスト3名が実体験を交えて回答いたしました。

開業前の気になるポイント

 
 
  • 開業資金はどの程度準備しておくと良いか?
  • 事務所の設置場所はどこが良いか?
  • 事務所の設備としてはどのようなものを準備すればよいか?
  • 開業前に業務知識の習得はどのようにして行ったか?
  •  

開業後の気になるポイント

 
 
  • 業務はどのようにして覚えたか?
  • 集客はどのようにして行ったか?
  • 行政書士業務の需要や将来性についてどう考えるか?
  • 業務に専門性を持たせた方が良いか?幅広く行った方が良いか?
  • 行政書士の魅力とは?
  •  

上記に挙げたポイントは過去の開業セミナーでも参加者から質問の多かった項目でもあり、セミナー後のアンケートでも参加者全員から参考になったとの回答をいただくことができました。

セミナー終了後には行政書士登録手続きに関する説明会も実施し、最後まで多くの方にご聴講いただきました。
今回のセミナーを通して、行政書士の具体的な業務範囲をはじめ、経験者の実体験を元にしたアドバイスなど実のある内容をお届けできたのではないかと思います。

総務・経理部 谷川 竜一


行政書士業務について説明をする吉田業務部長

 


左からファシリテーターの小関裕一副会長、パネリストの中川幸雄会員、菅原純平会員、向井隆郎会長

 


開業セミナー登録説明会の様子

 

 

このページの先頭へ