HOME > 出前講座のオンライン配信について
出前講座のオンライン配信について
遺言・相続や成年後見制度に関するオンライン講演・研修の講師は行政書士にお任せください!
石川県行政書士会ではこれまで、市民の皆さんが開催する集会や会合等に行政書士が出向いて、相続・遺言や成年後見制度等の法律についてわかりやすくお話しする講座(出前講座)を開催してきました。
令和2年度以降は、新型コロナウイルス感染症拡大の状況を鑑み、オンラインでの講師派遣にも対応いたしました。
誰が利用できるの?
石川県内に在住・在勤・在学する方の団体・グループ・サークル等で、5人以上の方が参加する集会・会合等が対象です。
どこで開催できるの?
石川県内であれば、基本的にはどこでも開催可能です。会場のご用意をお願いします(新型コロナウイルス感染拡大防止のため、会場の開催基準や、本会のガイドラインに沿って対策を講じて頂くようお願いしております)。
また、Zoom等を使用したオンライン開催も可能です。
費用はかかるの?
講師(行政書士)の派遣は原則無料です。ただし、会場の使用料や、有償の資料は、申込者様でご負担をお願いします。
実施テーマ例(令和元年度)

申し込むには?
以下から申込書をダウンロードしてお申し込みください。

